フェアリー対局
[トップに戻る] [記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル 【ネコ将棋】勘蔵-ひでうし 第9手、▽1五歩に▲1六歩です。
投稿日: 2005/06/02(Thu) 20:19
投稿者勘蔵

ひでうしさん、こんにちは。

題名:第9手、▽1五歩に▲1六歩です。
後手:ひでうし
後手の持駒:歩二 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂 ・|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩 ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v香|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|五
| ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩|六
| 歩 歩 ・ 歩 歩 歩 歩 ・ ・|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 香|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 ・|九
+---------------------------+
先手:勘蔵
先手の持駒:なし
手数=9  ▲1六歩打  まで

え、どこから歩が出てきたの?
とビックリしました(>_<)

きょうは仕事がヒマだったので過去問を勉強してました。

これは愚痴ですけど・・・

商登法、平成15年33問の肢4

   >>株式会社が有限会社に組織を変更した場合における有限会社に
   >>ついて登記の申請書には(中略)
    >>社債の発行をしていない場合には、社債の発行をしていないことを
    >>証する書面を添付することは要しない。

うん、そうだ、「社債の発行していないことを証する書面」なんか
どんな場合でも添付する必要ない(ですよね?)。
これは正しい。
「愛知万博の入場券」を添付する必要がないのと同様に正しい。
と思ったのですが、この肢は誤りだそうです。
正しい記述なら

   >>社債の発行をしていない場合にも、社債の償還を完了したことを
   >>証する書面を添付することを要する。

だそうですが、それはわかります。
しかし、本文も日本語として正しいと思えてしかたないのです。
必要ないものを「必要ない」と言ってるのですから。

「場合には」というあたりがクセ者でしょうかね。
もし仮に、本文を「正しい」とすれば
「じゃあ社債を発行してる場合には、それが必要なのか?」
という「それは、ほとんど、いちゃもんだろ」
というようなことを言われるのでしょうかねえ。
子供が大人に言ったら
「屁理屈を言うな!」と殴られますよ。

まあ、むりやり納得して「社債の発行してないことを証する書面」
などという言葉が出てきたら、あとは「要する」であろうと
「要しない」であろうと「誤りである」と判断すればいいのだ
と記憶しました。

でも、このあと、次の問題に行くまで、かなり時間がかかりました。
 
_____________________________________________________________________
  ルール:味方の駒が縦に2つ以上並ぶと上下の対象の位置の駒の利きが入
     れ代わる。例えば、初期配置において、27歩は桂の利きをもち、
     29桂は歩の利きをもつ。並んだ駒が奇数の場合、真ん中の駒の利
     きはそのまま。すなわち、初期配置において、飛や角の利きは、
     本来のまま。
          打ち二歩は禁手、移動二歩は可。
 _____________________________________________________________________       

-- CMN v0.49jβ --


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
タイトル
メッセージ   図表モード 手動改行 強制改行  
参照先−(入力禁止です)
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー