若 葉 亭
[トップに戻る] [記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル 【戦法図鑑】198 藤井システムVS居飛車穴熊[2]
投稿日: 2016/01/19(Tue) 23:52
投稿者千鳥銀

引き続き藤井システムと居飛車穴熊の激闘をご紹介します。

「図1」

後手の持駒:なし
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金v玉 ・ ・v桂v香|一
| ・ ・v銀 ・v金v飛v銀 ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩v歩 ・v角v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩 ・ ・|四
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|五
| ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ 歩 銀 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ 角 玉 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし
手数=18  △3二銀  まで

「図1」は前章「図3」と同じ、▽3二銀と後手が藤井システムの体制を
採って来た局面です。

「図1」から「図2」までの手順

▲3六歩    ▽6四歩    ▲3五歩    ▽同 歩    ▲4六銀    ▽3六歩
▲3五銀    ▽3七歩成  ▲同 桂    ▽3六歩    ▲2四歩    ▽3七歩成
▲2六飛    ▽2四歩    ▲3四歩    ▽2二角    ▲2四銀

「図2」

後手の持駒:桂 歩 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金v玉 ・ ・v桂v香|一
| ・ ・v銀 ・v金v飛v銀v角 ・|二
| ・v歩v歩 ・v歩 ・ ・ ・v歩|三
| ・ ・ ・v歩 ・v歩 歩 銀 ・|四
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ ・ 飛 ・|六
| 歩 歩 ・ 歩 ・ 歩vと ・ 歩|七
| ・ 角 玉 ・ 金 ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 銀 金 ・ ・ ・ ・ 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩 
手数=35  ▲2四銀  まで

当然ですが後手が居玉のままなら、穴熊に拘らず未完成の美濃囲いを狙って
急戦に方向転換する作戦は考えられます。▲3六歩に対して同様に▽6四歩と
藤井システムに必要な攻撃形を構築して行こうとすると、▲3五歩から5七の
銀を使ってナナメ棒銀の速攻を食らう事になります。左銀からの速攻から比べると
3筋が手薄で通常は右銀からのこの手の速攻は、上手く行き難いのですが
この場合は後手が居玉で戦場から近いので成立します。

「図1」から「図3」までの手順

▲3六歩    ▽6二玉    ▲3五歩    ▽同 歩    ▲4六銀    ▽4五歩
▲3三角成  ▽同 桂    ▲3五銀    ▽3四歩    ▲2四歩    ▽同 歩
▲3四銀    ▽4六歩    ▲同 歩    ▽同 飛

「図3」

後手の持駒:角 歩二 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ ・v香|一
| ・ ・v銀v玉v金 ・v銀 ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩v歩 ・v桂 ・v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀v歩 ・|四
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ 歩 ・ 歩v飛 ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ 歩|七
| ・ ・ 玉 ・ 金 ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 歩三 
手数=34  △4六同飛  まで

当然ですが▲3六歩には急戦を警戒して▽6二玉と上がります。これでもまだ
玉形は中途半端なので速攻して上手く行きそうですが、一路囲いに入って
玉が露出していなければ▽4五歩と強く対抗出来て、これは上手く行きません。
「図3」では駒が捌けて後手が指し易い形成です。

「図1」から「図4」までの手順

▲3六歩    ▽6二玉    ▲7七角    ▽6四歩    ▲8八玉    ▽7四歩
▲9八香    ▽7三桂    ▲6六歩    ▽4五歩    ▲6七金    ▽8五桂
▲8六角    ▽6五歩    ▲7八玉    ▽6六歩    ▲同 金    ▽6五歩
▲5五金    ▽5四歩    ▲6五金    ▽9九角成  ▲6八飛    ▽9八馬
▲5四金

「図4」

後手の持駒:香 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・v銀v玉v金v飛v銀 ・ ・|二
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・v歩v歩|三
| ・ ・v歩 ・ 金 ・v歩 ・ ・|四
|v歩v桂 ・ ・ ・v歩 ・ 歩 ・|五
| ・ 角 歩 ・ 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| 歩 歩 ・ ・ 銀 歩 ・ ・ 歩|七
|v馬 ・ 玉 飛 ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ 桂 銀 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩三 
手数=43  ▲5四金  まで

▲3六歩で急戦を見せる本当の狙いは▽6二玉とさせる事に拠って居玉で
速攻をすると言う藤井システムの理想の攻撃形を封じ、穴熊に組む事だったのです。
しかしただ穴熊に組むだけでは、藤井システムは一手玉が戦場に近づいても十分に
威力を発揮出来たのです。ところが▽6五歩と突かれた時に▲7八玉と戻ると言う
画期的な新手に拠って、これで藤井システムは封じられたかに見えたのですが。

「図1」から「図5」までの手順

▲3六歩    ▽6二玉    ▲7七角    ▽7一玉    ▲8八玉    ▽4三銀
▲9八香    ▽3二飛    ▲9九玉    ▽3五歩    ▲同 歩    ▽4五歩
▲3三角成  ▽同 飛    ▲3八飛    ▽4四角    ▲6六角    ▽3五飛

「図5」

後手の持駒:歩 
  9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v玉v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・v銀 ・v金 ・ ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩v歩v銀 ・v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・v角 ・ ・ ・|四
|v歩 ・ ・ ・ ・v歩v飛 歩 ・|五
| ・ ・ 歩 角 歩 ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 ・ 歩 銀 歩 ・ ・ 歩|七
| 香 ・ ・ ・ 金 ・ 飛 ・ ・|八
| 玉 桂 銀 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩 
手数=36  △3五飛  まで

▲3六歩と先手が突いたら、藤井システムの攻撃形を取り止め玉を一目散に囲い
藤井システム失敗のようですが、実はこれも藤井システムの▲3六歩に対する
対応だったのです。そしてこの3六の歩を狙い3筋から速攻され、▲3六歩の為に
一手遅れた先手側は居飛車穴熊に組む前に前章「図1」でご紹介した立石流のような
速攻で不利に追い込まれてしまいます。しかしこれで居飛穴側も引く事は有りません。
次章もまた双方の工夫合戦をご紹介します。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
タイトル
メッセージ   図表モード 手動改行 強制改行  
参照先−(入力禁止です)
暗証キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー